ハイナンチキンライスって知ってる?

炊飯器
海南鶏飯、ハイナンチキンライス、シンガポールチキンライス、カオマンガイ…呼び方はいろいろあるけれど、美味しくて簡単に作れれば、それでOK!
もともとは、シンガポールやマレーシアなど南国の料理なので、食欲のない夏でもアッサリ食べられて、しかも栄養満点です。
本来は、鶏肉を茹でたスープでご飯を炊くのですが、炊飯器を使って簡単にできるレシピをご紹介します。

炊飯器で作るハイナンチキンライスのレシピ~その1

簡単で特別な材料は何もいらないハイナンチキンライスのレシピです。

材料(3~4人分)
米…3合
鶏もも肉…2枚
水…適量
鶏ガラスープの素…小さじ3
醤油…小さじ1
料理酒…大さじ1
塩コショウ…適量

<タレ>
あさつき…10~15㎝
醤油…大さじ2
酢…大さじ2
しょうが…ひとかけ
パクチー

1)鶏肉に塩コショウしておく。
2)米を研いで、鶏ガラスープの素、醤油、料理酒を加えて混ぜ、水を注ぐ。
3)鶏もも肉を研いだ米の上にのせて炊く。
4)あさつきと生姜をみじん切りにする。パクチーも刻んでおく。
5)パクチー以外のタレの材料をすべて混ぜる。
6)ご飯が炊きあがったら、鶏肉を取り出して食べやすい大きさに切る。
7)器にご飯をよそって、鶏肉をのせる。⑧鶏肉にタレをかけ、パクチーを添える。

炊飯器で作るハイナンチキンライスのレシピ~その2

ジャスミンライスを使って、本場の味を再現してみましょう。
ジャスミンライスは輸入食品を扱っているスーパーや通販で購入できます。

材料(3~4人分)
ジャスミンライス…3合
鶏もも肉…2枚
鶏ガラスープの素…小さじ3
水…適量
ナンプラー…小さじ2
料理酒…大さじ2
しょうが…ひとかけ

<タレ>
醤油…大さじ2
ナンプラー…小さじ2
レモン汁…大さじ2
おろしにんにく…小さじ1/2
あさつき…4~5本分

1)しょうがは細かい千切りにする。
2)炊飯器に研いだ米と水を入れ、鶏ガラスープの素、ナンプラー、料理酒を入れて混ぜる。
3)米の上に鶏肉としょうがをのせて炊飯を開始。
4)あさつきはみじん切りにし、タレの材料をすべて混ぜる。
5)ご飯が炊けたら、鶏肉を取り出して食べやすい大きさに切る。
6)ご飯をもりつける。(お椀などで型を取るときれいに見える)
7)鶏肉をご飯と一緒に盛り付け、タレをかける。

ハイナンチキンライスは、ワンプレートで食べられるところも魅力。
トマトやきゅうりなどの野菜も一緒に盛り付ければ、カフェ風ワンプレートごはんのできあがり!
ジャスミンライスが手に入らなければ、タイ米でもOK。
日本のお米よりも、長粒米の方がハイナンチキンライスには似合います。
お好みでパクチーやレモンを添えれば、より本格的になります。