意外と身近にいるダニ

ソファー
体が痒い、鼻炎、咳が止まらない。こんな症状が見られたら、それはダニが原因かもしれません。
高温多湿の日本の夏。
しつこいダニを退治するにはどうしたらいいのでしょうか?

ダニが潜む場所

ダニは一日に1個ずつ卵を産むと言われています。
ダニが潜む場所といってまず思いつくのは布団やベッドですよね。
布団にダニが住み着くと、寝返りを打つたびにダニの死骸や糞が空中に大量に舞います。
カーペットやラグ、布製のソファー、畳などにもダニは住み着いていますし、フローリングやカーテンにも住み着いています。

ペットを飼っている場合は、ペット自身にダニやノミが付きやすくなっていますのでダニ対策として、散歩の跡などはしっかりブラッシングをしてあげるなどの対応をするようにしてください。

それこそ、ありとあらゆる場所にダニは住み着いているのです。
家の中で一番多いのはヒョウダニという、人の表皮、つまり剥がれ落ちた垢やフケなどを食べるダニ。
そしてヒョウダニが増えると、ヒョウダニを食べるツメダニというダニが増えてきます。
ツメダニは人を刺したり、噛んだりするダニです。

効果がない駆除方法

カーテンや布団カバーを洗濯機で洗って、それでダニ退治ができたと思っているなら間違いです。
洗濯機で洗濯してもダニの約80%は死滅せずに生き残っています。

布団に着いたダニは日光の当たる場所で布団を干すことで退治できると思っている方が多いようですが、実はこれも効果なし。
4時間干しても、ほぼ100%のダニが生き残っています。
水も日光もダメなのです。なんと、−13度で冷凍しても生きているのですから、もうこれは打つ手がないのではないかと思えてきます。

では、掃除機はどうかというと、これもあまり効果はありません。
掃除機で吸い取れるのはダニの死骸や糞です。
生きているダニは繊維などにひっかかっていて掃除機でも吸い取ることはできません。

効果的な駆除方法

「ダニを駆除することはできないのか」と悲観的になることはありません。
駆除できる方法があります。
それは、高温で乾燥させること。
衣類乾燥機や布団乾燥機を使えば、60度以上ならすぐに退治できます。
50度なら3分ほどで完全退治できます。

ただし、布団乾燥機を使うときには注意点があります。
そのまま使用しても逃げ場があるためダニはいったん布団から逃げ出すだけで効果はありません。

そこで、布団乾燥機を横にして敷布団で包みます。
さらに敷布団を掛け布団で覆います。
こうすれば、ダニを一撃退治できるのです。
3ヶ月に1回くらいの頻度で乾燥機にかけると効果的です。

でも、畳やカーペットなど、乾燥機にかけられないものはどうしたらよいのでしょうか。
「ベルトミール水性乳剤」を使うことで駆除できます。
人体には無害ですが、ダニやゴキブリを駆除するのに効果があります。

ホームセンターで噴射機を購入すれば、誰でも簡単に使えます。
50mlの薬剤を500mlの水で薄めて散布しましょう。
高温多湿になる6月~9月の間に、月に1回のペースで散布してみてください。

* 参考サイト *
動物保険のPS保険
日本防疫殺虫剤協会